top of page
検索

疲れているのだろうか?

  • 執筆者の写真: Shinkichi Nakagawa
    Shinkichi Nakagawa
  • 2021年6月26日
  • 読了時間: 1分

 ここ数日、朝、起きれない。  起きたとしても、早朝に目が覚めて、出勤前にたまらない眠気に襲われて、気がついたらベッドの上でお昼過ぎを迎えているのだ。  職場が実家だから許されるが、それにしたってこんなひどかったことはない。  今までで最悪である。  寝るのが遅いとか、寝る前にカフェインを摂ったから、とかいう理由でもないようだ。  それらは今まででもしたことがあったし、そうしたことがあっても、きちんと起きて仕事に行くことは(必ずではないが)、できていた。  心労か、肉体的疲労か、それとも別の理由なのかはわからないが、何か、悲鳴をあげているようで怖い。  早め(?)だが、今日はもう寝ることにする。  おやすみなさい、良い夢を見れますように。

 飯沢耕太郎氏の、危ない写真集 246 という写真集の紹介本に載っていた、一冊。  これを観て、写真という媒体の恐ろしさを改めて思い知らされた。  ただのガラス玉と、暗箱と、感光体(それはフィルムでも、電子部品でも同じことだが。)、で、なぜこんなにも恐ろしいイメージを作り出せるのか。  私は知りたい。  Leica M9-P summicron 50mm F2 解放 シャッタースピード、カメラ任せ(1/180 −1段補正)

感度 ISO 400

 
 
 

最新記事

すべて表示
萎エタ、チカラデナイ。

令和2年 10月3日のお話です。 その日は、十勝地方(特に帯広市街地)に深い霧がかかっていたのです。 なぜだかはわかりませんが、僕には霧探知装置が備わっているようで 早起きしてしまいました。 ですることったら、一つ。 写真を撮りに行くことです。 撮影自体は...

 
 
 
よく歩いた。よく寝た。

みなさん、こんにちは。 昨日は疲れて寝てた shinkichic☆ です。 何故に疲れていたかというと、理由は簡単、一昨日、写真を撮るため&健康のためにお散歩をしていたからです。 iPhone のアプリで、SPOBY というのがありまして(万歩計のアプリです。)、それを帯...

 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page