料理って、おもすぃろぃ!
今日は、珍しく、お料理なんかしてみました。 きっかけは、今日の午後に、「何か食べたいんだけど、何を食べればいいかわかんない。」状態になってしまったからです。 んで、とりあえず、クックパッドなんか見て、枝豆(冷凍)を使ったなにかを作ってみようと思ったのですが、意外とバリエーションがない、というか、ちょー簡単そうなのか、ハチマキ巻いて気合い入れなきゃ作れなさそうなめんどくさいやつしかなかったのです。 もちろん、前者。 にんにくと、醤油で味付け、漬けるだけ、みたいなのにしようと思いました。 が、人間って、欲の出る生き物です。 「これ、醤油を xx に替えて、xxx 入れたら、もっと美味くなるよね。」と思い実行。 漬けてる間しばらく待たなきゃなんないので、仕事の犬の世話、及び、仕事上の買い出しに出かけてる間に、また欲が出てきました。 「さっきの汁で、冷凍してある、ささみ、煮込んだらうまそうじゃね?」 と思って、帰ってきてから、枝豆を食べました。 「ヤバい、美味い!!」と思ったところで、さっきの漬け汁復活です。 ささみは冷凍してあるので、漬け汁にドボンして、レンジで解凍です。 ですが、一口サイズに切り分けて冷凍したとはいえ、なかなか解凍できません。 ここで、また欲が出ます。 「弱火で、ことこと煮込んでみたらどうだろう?」 即実行です。 さらに欲が出ました。 「隠し味に xxx 入れたら、 xxxx っぽくなるんじゃね?」 即実行です。 で、待つこと15分。 鶏ささみの xxxx 風にんにく煮込みの出来上がりです。 。。。。 で、感想。 。。。。 「テラなまらすごくギガントウルトラミラクルスーパースーパー美味い!!!!!!!!!!!!!!!!!! 感動した☆」 久しぶりに写真と仕事以外で、何かを作り上げた興奮に酔いしれました。 隠し味に、xxx 入れただけですが、ちょー本場の味(食べたことないけど。)っぽくなりました。 思わず、学生時代に愛読していた、xxxx料理の本を探し出して、「これからはちゃんと料理しようそうしよう、うん。」と思ってしまいました。 とりあえず、次の目標ができました。 「部屋に女の子を呼んでも恥ずかしくない料理を作れる男になる。」 昔の彼女で、かわいいけど、わがままさんな娘がいて、「グラタンつくってー。」とかいわれて、律儀に一緒にお揃いのグラタン皿買って、グラタン作ったり、スープカレーをいちから(コンソメとか使わずに、鶏肉でスープを作るとこからスタート。)作ってあげたりしたことを思いだしました。 あぁ、なつかし。 先日札幌行ってきたんで、ちょうどその娘のことを思いだしたところでもありました。 嫁さんもらうあてもないし、一人で精進します。 ちゃんと美味いのが作れるようになったら、誰か呼びますので、首をながーーーくして、お待ちください。 でわまた。 眠いです。 おやすみなさぃ