top of page
検索

行列のできるカメラ屋さん。

  • 執筆者の写真: Shinkichi Nakagawa
    Shinkichi Nakagawa
  • 2021年6月26日
  • 読了時間: 2分

今日は、朝4時過ぎから並んでおります。 カメラ屋さんのセールなのです!! さて、冷静に考えると、そんな時間に、しかも天気予報によると雨らしいのに、並んでおります、というのは、おかしいんじゃない?、と思われるかもしれませんが、このお店、ちょっと異常なのです。 全品 3割引 なのは当たり前、しっっかーもーもっ、1000円で買える、使えるジャンクコーナーというのがあって、ちっこいカメラから、中判カメラまで、全部 1000円なのです。 まぁ、みんな並ぶよね。 で、ワタクシは6人目。 言っちゃ悪いけど、アフォな畜大生が並んでいたのです。 そして、タッチの差で 2名、おじさまが。 で、並んでいるのですが。。。 寒い。。。 6月の北海道をナメておりました。 そのまま座ると、痔になりそうなので、車から寝袋を出してきて、クッションにしました。 そして、Oさんのご好意の、暖かいお茶を飲みながら待っていると、畜大女子がやってきました。 1人は地べたに座りだしたので、そんなことしたら、痔になるといって、寝袋用クッションシートを出してきて貸してあげました。 そこで、またしばらく待っていたのですが、よく考えると、ワタクシの車の中には、あったかアイテムがたくさんあるじゃん、、、、? ハンドル付き毛布、普通の毛布、フリース。 止むを得ず、冬に車で一晩越さなかならなきゃならない時ように、冬に積んで以来、ずっと眠っていたアイテムです。 ハンドル付き毛布は、自分用。 毛布は、畜大女子用。 フリースは昨日 FB 上で友人になった、ステキなおぢさま用。 ただいま、7時前です。 早く社長が来て、よく冷え切ったお店の中に案内してくれないかな、、、 と他のみんなと同じことを考えている shinkichic☆ でした。 お目当のアイテムを手に入れられたら、また報告します。 朝っぱらから、失礼しました。 それでわ☆

 
 
 

最新記事

すべて表示
萎エタ、チカラデナイ。

令和2年 10月3日のお話です。 その日は、十勝地方(特に帯広市街地)に深い霧がかかっていたのです。 なぜだかはわかりませんが、僕には霧探知装置が備わっているようで 早起きしてしまいました。 ですることったら、一つ。 写真を撮りに行くことです。 撮影自体は...

 
 
 
よく歩いた。よく寝た。

みなさん、こんにちは。 昨日は疲れて寝てた shinkichic☆ です。 何故に疲れていたかというと、理由は簡単、一昨日、写真を撮るため&健康のためにお散歩をしていたからです。 iPhone のアプリで、SPOBY というのがありまして(万歩計のアプリです。)、それを帯...

 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page