top of page

フォコマートがやってきた。ヤァ、ヤァ、ヤァ!

ebay で購入してから、約1ヶ月。 やっとこさ、昨日、最後のパーツが届き、格闘すること 8時間(推定)、ようやっと Focomat Ⅱc が組み上がりました。 そんなわけで、ブログをはじめたのであります。 まぁ、この Focomat Ⅱc 、謎が多すぎです。

まず、きちんと動くようになったのに、なんだか部品が余っている。 次に、配線がどっかで切れているらしい。 (なので、自分なりに工夫して使えるようにしました。) H...という、電気店で買った、スペアの電球が使えない。 自動焦点(オートフォーカスとは、言いたくない。)機能がよくわかんない。 自動焦点機能を使おうとしたら、ガチャコン、ガチャコンと、えらい大きな音が出て、階下の住人からいつ苦情がくるかわかんない。 まぁ、初日だったから、昨日は。 今日、時間に余裕があったら、プリントしてみたく思います。 S...先生のとこの、Focomat Ⅱc は、ムチャクチャよかったけど、自分のはどうなんだろう?、と思うと、土器が胸胸します。 他にもやんなきゃいけないことが山のようにありますが、とりあえず、一山超えた感じです。 次は、28kg あるらしい、ドライマウントプレス機の到着を待つばかりです。 (順調にいけば、来週〜再来週に届くらしい。)

さぁ、準備しよ。

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page