top of page
検索

フォコマートがやってきた。ヤァ、ヤァ、ヤァ!

  • 執筆者の写真: Shinkichi Nakagawa
    Shinkichi Nakagawa
  • 2021年6月26日
  • 読了時間: 1分

ebay で購入してから、約1ヶ月。 やっとこさ、昨日、最後のパーツが届き、格闘すること 8時間(推定)、ようやっと Focomat Ⅱc が組み上がりました。 そんなわけで、ブログをはじめたのであります。 まぁ、この Focomat Ⅱc 、謎が多すぎです。

まず、きちんと動くようになったのに、なんだか部品が余っている。 次に、配線がどっかで切れているらしい。 (なので、自分なりに工夫して使えるようにしました。) H...という、電気店で買った、スペアの電球が使えない。 自動焦点(オートフォーカスとは、言いたくない。)機能がよくわかんない。 自動焦点機能を使おうとしたら、ガチャコン、ガチャコンと、えらい大きな音が出て、階下の住人からいつ苦情がくるかわかんない。 まぁ、初日だったから、昨日は。 今日、時間に余裕があったら、プリントしてみたく思います。 S...先生のとこの、Focomat Ⅱc は、ムチャクチャよかったけど、自分のはどうなんだろう?、と思うと、土器が胸胸します。 他にもやんなきゃいけないことが山のようにありますが、とりあえず、一山超えた感じです。 次は、28kg あるらしい、ドライマウントプレス機の到着を待つばかりです。 (順調にいけば、来週〜再来週に届くらしい。)

さぁ、準備しよ。

 
 
 

最新記事

すべて表示
萎エタ、チカラデナイ。

令和2年 10月3日のお話です。 その日は、十勝地方(特に帯広市街地)に深い霧がかかっていたのです。 なぜだかはわかりませんが、僕には霧探知装置が備わっているようで 早起きしてしまいました。 ですることったら、一つ。 写真を撮りに行くことです。 撮影自体は...

 
 
 
よく歩いた。よく寝た。

みなさん、こんにちは。 昨日は疲れて寝てた shinkichic☆ です。 何故に疲れていたかというと、理由は簡単、一昨日、写真を撮るため&健康のためにお散歩をしていたからです。 iPhone のアプリで、SPOBY というのがありまして(万歩計のアプリです。)、それを帯...

 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page